会告(4月) 平成28年度 第1回実践医療被ばく
線量評価セミナーの開催について

生涯学習
2016.04.01
平成28年4月1日
公益社団法人 日本診療放射線技師会
会長 中澤 靖夫
 ICRPの勧告やIAEAの基本安全基準などの国際的な指針において,診断参考レベル(Diagnostic Reference Level:DRL)が医療放射線防護において診断分野の最適化のツールとされている.
 平成22年3月,医療被ばく研究情報ネットワーク(Japan Network for Research and Information on Medical Exposures:J-RIME)が設立され,J-RIMEはDRLの国内導入に向けてワーキンググループを立ち上げDRL確立に向けて取り組みを開始し,平成27年6月にJ-RIMEとしてのDRLをまとめ,事実上の国内DRLの作成が実現した.
 DRLでは大部分が入射表面線量での評価であるが,本セミナーは,入射表面線量からもう一歩踏み込んで,一般撮影,透視,IVR,CTなど各種検査における臓器線量や実効線量を光子輸送計算モデルで評価するPCXMC,ImPACTおよびWAZA-ARIの使用方法を習得して,自施設の医療被ばく線量評価に役立てることを目的として開催する.
 記
セミナー名 平成28年度 第1回 実践医療被ばく線量評価セミナー
日時 平成28年6月26日(日)10:00〜16:50
会場 公益社団法人日本診療放射線技師会 講義室
(東京都港区浜松町2-4-1世界貿易センタービル31階)
定員 48人
参加費 10,000円 ただし,会員は5,000円
申込方法 JART情報システム内のメニュー「生涯教育・イベント参加のお申し込み」からお申し込みください.
※ JART情報システムに利用登録していない非会員の方は,まず本会ホームページ「ログインはこちらから」より新規利用登録を行ってください.
参加費払込 お申し込み後,払込票をお送り致します.その用紙をご利用の上,受講料を払い込みください.払込票記載の支払期限までにお支払いいただけない場合,自動的にキャンセルとなりますのでご注意ください.
締切日 平成28年6月5日(日)
プログラム 10:00〜10:10 開講式・オリエンテーション
10:10〜10:40 診断参考レベル(DRL)について
                 :藤原 理吉(市立横手病院)
10:40〜12:10 一般撮影における被ばく評価実習(PCXMC)
                 :鈴木 賢昭(ベルランド総合病院)
(昼休憩)
13:00〜14:30 透視・IVRにおける被ばく評価実習(PCXMC)
                 :佐藤 寛之(聖マリアンナ医科大学病院)
14:40〜15:40 CTにおける被ばく評価実習1(ImPACT)
                 :佐藤 努(横浜労災病院)
15:40〜16:40 CTにおける被ばく評価実習2(WAZA-ARI)
                 :古場 裕介(放射線医学総合研究所)
16:40〜16:50 閉講式
本件に関するお問い合わせ 公益社団法人日本診療放射線技師会 TEL:03-5405-3612
インターネットから http://www.jart.jp/
(トップページの"お問い合わせ"より)
 以上
ページトップへ