【お知らせ】「医療放射線の安全利用」フォーラムのお知らせ

お知らせ
2023.01.18
2023年1月18日
公益社団法人 日本診療放射線技師会
会長 上田 克彦
 平素より当会の活動にご賛同いただき、誠にありがとうございます。この度、医療放射線防護防護連絡協議会より「フォーラム」の案内が届きました。奮ってご参加のほどよろしくお願いいたします。

 X線透視下におけるIVR手技の進展と普及に伴い、患者と術者に放射線皮膚障害等の発症が懸念され、医療放射線防護連絡協議会では2004年に「IVRに伴う放射線皮膚障害の防止に関するガイドライン‐Q&Aと解説‐」を発行しました。
 この度、診断参考レベル設定や患者被ばく線量管理や術者の水晶体防護等を反映した、2022年に改訂版「IVRに伴う放射線皮膚障害の防止に関するガイドライン‐Q&Aと解説‐」(2022)を発行しました。これを記念して今回は【IVRにおける放射線安全管理】をテーマに検討します。なお、参加者には、改訂版「IVRに伴う放射線皮膚障害の防止に関するガイドライン‐Q&Aと解説‐」(2022,12 定価1,500円)を資料として無料配布します。
IVRを専門に行っている各診療科の医師、医療放射線の安全利用に携わっている医療関係者や診療放射線技師、医療施設の放射線安全管理業務者・医療放射線安全管理責任者等の、医療放射線の安全利用に関心のある方々は、奮ってご参加下さい。
 記
セミナー名 第44回「医療放射線の安全利用」フォーラム
テーマ IVRにおける放射線安全管理
日   時 和5年2月 11日(土):13:00〜16:00 オンライン・ライブ開催
      WEB視聴配信期間:3月1日〜3月15日
会   場 オンライン開催
申込期限 2023年1月27日(金)まで
受 講 料 参加費:3,500円(オンライン参加せずオンデマンド配信のみを希望される場合も同額です)
(資料としての改訂版「IVRに伴う放射線皮膚障害の防止に関する,ガイドライン」(2022,定価1,500円)1冊と要旨集の郵送代金・受講修了証・領収書発行を含む)
申込方法 下記の申し込み URLより お申込みください
認定単位 フォーラムを受講された方には、放射線安全教育の受講終了証を配布します(注:各施設に提出するとその年RI法及び医療法施行規則の放射線安全教育・研修が一部免除になります。IVR認定技師機構の更新認定点数も付与されます)
プログラム プログラム
総合司会 菊地 透  (医療放射線防護連絡協議会 総務理事)
13:00〜13:10  開会挨拶 
 佐々木 康人(医療放射線防護連絡協議会 会長)
13:10〜13:40  基調講演 IVRにおける皮膚障害回避の重要性(仮題)
 赤羽 正章 日本IVR学会の当協議会担当理事・国際医療福祉大
13:40〜15:00  
パネル討論  テーマ:発表者はIVRの皮膚障害に関するQA
 1.「IVRに伴う放射線皮膚障害の防止に関する,ガイドライン」
              改訂についての留意点
  松本 一真 兵庫医科大学病院 放射線技術部
 2.IVRにおける放射線被ばくの普遍性
  武田 和也 榊原記念病院 放射線科
 3.診断参考レベルの利用方法と線量管理・記録
  石橋 徹 医)あかね会 土谷総合病院 放射線室
 4.  被ばく線量計と放射線防護 
  今関 雅晴 千葉県救急医療センター 検査部放射線科
15:00〜15:15   休憩
15:15〜16:10  発表者全員と参加者による総合討論と提言作成   
    座長 大野 和子  医療放射線防護連絡協議会 企画委員長 
              京都医療科学大学
16:10〜16:20  閉会挨拶と事務連絡
本件に関するお問い合わせ 医療放射線防護連絡協議会 事務局
 HP:http://jarpm.kenkyuukai.jp
     Emaill:jimusitu11@gmail.com 
 以上
ページトップへ